ホーム > EOSL/EOL 保守サービス > 保守のご利用について(お申し込み・障害発生時のフロー)
■ EOL/EOSL 保守について
■ サービス内容について(障害発生時のフロー)
■ 保守のご利用について(お申し込み・障害発生時のフロー)
■ KSG 第三者保守サービスについての Q&A
導入プロセス・お申し込み方法
お申し込み
|
電話・FAX・メール または 当店 Web サイト お問い合わせフォームよりお申し込みください。 保守対象機器・数量・期間等の簡単な情報をお知らせください。 |
打ち合わせ
|
お客様のご都合の良い時間で、弊社営業担当者と保守についての打ち合わせをさせていただきます。 以下の内容をお伝えください。 ・対象機器 (シリアルナンバーを含む) ・オプション ・数量 ・設置場所 ・期間 ・サービスレベル等(平日のみ/365 日、当日/翌営業日 など) 機器と希望されるサービスに関する詳しい内容をお伺いし、正式なお見積もりを作成いたします。 |
お見積もり発行・ご注文
|
弊社からのお見積もり書送付後、内容にご承諾いただけるのであれば、 お客様からお注文書の発行をお願いします。 |
保守開始
| 契約書を交わした後、保守サービス開始となります。 |
料金のお支払い
|
お取引条件に沿って、保守開始月に年間保守(一年未満を含む)のご請求書を提出させていただきます。 ※お支払いの際、銀行振込手数料は貴社負担とさせて頂きます。 ※お支払いのタイミングは、契約条件(前払い/請求書払い)によって異なります。 |
保守開始後、ご利用の機器に障害が発生した場合
障害発生時
|
電話・メールで障害コール受付まで、以下の内容をご連絡ください。 ・障害発生機器 (シリアルナンバー) ・障害発生状況 ・障害発生場所 (複数拠点の場合) |
障害対応
|
ご契約内容に沿った方法で障害発生部材を交換し、機器の正常復旧をさせていただきます。 機器正常復旧後は、作業報告書をもって障害対応の完了とさせていただきます。 |
保守期間終了・変更
|
保守終了予定日前に、延長/終了に確認を電話・メール等で確認させて頂きます。 ※保守期間中に解約を希望される場合、残期間分の返金はいたしません。 |
ご注意事項等
・OS/ソフトウェアが起因となる障害に対しては、対応できません。
・障害発生時、原因が特定できない場合での、障害想定部材の予防交換はできません。
・機器正常復旧後は、障害部材を弊社にて引き取らせて頂きます。
・当社保守サービスは法人様を対象としております。個人様ではお申し込みいただけません。
見積依頼書のダウンロード
KSG 保守サービスへのお問い合わせ
KSG 保守サービスへのお問い合わせはこちらからどうぞ。